ユーザ用ツール

サイト用ツール


adapterboard:t8919adp

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
adapterboard:t8919adp [2021/11/20 13:07] – 作成 ytsuruiadapterboard:t8919adp [2021/11/20 14:08] – [交換可能な基板の例] ytsurui
行 19: 行 19:
 ※推奨最大電圧は、部品実装済み品に搭載されている560Ω 1/4Wの抵抗器を用いた場合です。 \\ ※推奨最大電圧は、部品実装済み品に搭載されている560Ω 1/4Wの抵抗器を用いた場合です。 \\
 それ以外の部品を使用した場合は各自計算の上でご使用ください。 それ以外の部品を使用した場合は各自計算の上でご使用ください。
 +
 +----
 +
 +===== 交換可能な基板の例 =====
 +
 +TOMIX製Nゲージ鉄道模型に搭載されている、「8919」と刻印のある基板
 +
 +{{:adapterboard:tomix8919-1.jpg?400|}}
 +
 +※この基板を搭載しているすべての製品への適合を保証するものではありません。 \\
 +自己責任でご確認の上、お使いください。
  
 ---- ----
行 28: 行 39:
 {{:adapterboard:tomix-185-1.jpg?400|}} {{:adapterboard:tomix-185-1.jpg?400|}}
 {{:adapterboard:tomix-185-2.jpg?400|}} {{:adapterboard:tomix-185-2.jpg?400|}}
 +{{:adapterboard:tomix-185-3.jpg?400|}}
  
 元々搭載されていた基板と交換する形で搭載し、内装パーツに穴を開けて配線を車内に引き込んでデコーダを搭載します。 元々搭載されていた基板と交換する形で搭載し、内装パーツに穴を開けて配線を車内に引き込んでデコーダを搭載します。
  
 ---- ----
adapterboard/t8919adp.txt · 最終更新: 2023/10/31 17:27 by ytsurui

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki