dccdecoder:搭載事例:m02light-n:tomix-98851-tc204_tc205
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
dccdecoder:搭載事例:m02light-n:tomix-98851-tc204_tc205 [2024/07/21 16:16] – [室内灯デコーダの搭載] msaito | dccdecoder:搭載事例:m02light-n:tomix-98851-tc204_tc205 [2025/09/22 14:06] (現在) – msaito | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== 搭載例: TOMIX クハ204・クハ205 ====== | + | ~~NOCACHE~~ |
+ | |||
+ | ====== 搭載例: TOMIX 205系 ====== | ||
{{: | {{: | ||
行 14: | 行 16: | ||
* [[mobiledecoder2: | * [[mobiledecoder2: | ||
- | * [[adapterboard: | + | * [[adapterboard: |
* ポリイミドテープ (カプトンテープ) | * ポリイミドテープ (カプトンテープ) | ||
* 直径2mmのプラ棒 | * 直径2mmのプラ棒 | ||
* ポリウレタン電線等の細い電線 | * ポリウレタン電線等の細い電線 | ||
* 室内灯用の通電ばね ([[https:// | * 室内灯用の通電ばね ([[https:// | ||
+ | |||
+ | ===== T-EA23ADPを使用する場合の前準備 ===== | ||
+ | 205系に対応するT-EA23ADPの実装済み基板は未頒布となっております。\\ | ||
+ | T-EA23ADP-PCBをお求めの上、抵抗及びLED(いずれも電球色)を下記画像のように実装してください。\\ | ||
+ | 今後ご要望があれば実装済み基板としてラインナップに加える可能性もあります。 | ||
+ | |||
+ | <WRAP group> | ||
+ | <WRAP half column> | ||
+ | {{ : | ||
+ | </ | ||
+ | |||
+ | <WRAP half column> | ||
+ | {{ : | ||
+ | </ | ||
+ | |||
---- | ---- | ||
行 24: | 行 41: | ||
====== ライト基板の交換・デコーダへの配線準備 ====== | ====== ライト基板の交換・デコーダへの配線準備 ====== | ||
- | まず、もともと製品に搭載されている基板を[[adapterboard: | + | まず、もともと製品に搭載されている基板を[[adapterboard: |
交換後、配線を通してデコーダを車内に搭載する準備を行います。 | 交換後、配線を通してデコーダを車内に搭載する準備を行います。 | ||
dccdecoder/搭載事例/m02light-n/tomix-98851-tc204_tc205.1721578599.txt.gz · 最終更新: by msaito