ユーザ用ツール

サイト用ツール


mobiledecoder2:cvlist

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
mobiledecoder2:cvlist [2021/05/18 14:15] ytsuruimobiledecoder2:cvlist [2021/05/28 16:13] (現在) – 削除 ytsurui
行 1: 行 1:
-====== CV値一覧 ====== 
  
-第二世代デコーダ: 210518現在 
- 
- 
-^ CV番号 ^ 初期値 ^ 内容 ^ 追加・変更日 ^ 
-| 1 | 3 | 2桁アドレス (7-Bit Address) | - | 
-| 2 | 0 | 始動電圧 (0-255) | - | 
-| 3 | 0 | 加速度 (0-31) | - | 
-| 4 | 0 | 減速度 (0-31) | - | 
-| 5 | 255 | 最大電圧 (0-255) | - | 
-| 6 | 127 | 中間電圧 (0-255) | - | 
-| 7 | 1 | バージョン番号 | - | 
-| 8 | 13 | メーカーID | - | 
-| 15 | 0 | デコーダロック番号 | - | 
-| 16 | 0 | デコーダロック番号 | - | 
-| 17 | 192 | 4桁アドレス上位 (14-Bit Address) | - | 
-| 18 | 0 | 4桁アドレス下位 (14-Bit Address) | - | 
-| 19 | 0 | Consist Address | - | 
-| 27 | 3 | 自動ブレーキの有効化 \\ Bit1: 後進時 / Bit0: 前進時 (0: 無効 / 1: 有効) | - | 
-| 29 | 14 | デコーダ基本設定 | - | 
-| 33 | 4 | ヘッドライト減光ファンクション (Default: F4) | - | 
-| 34 | 7 | 入れ替え標識灯ファンクション (Default: F7) | - | 
-| 35 | 64 | Func1 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F0/前進) | - | 
-| 36 | 129 | Func2 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F1/後進) | - | 
-| 37 | 129 | Func3 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F1/後進) | - | 
-| 38 | 128 | Func4 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F0/後進) | - | 
-| 39 | 65 | Func5 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F1/前進) | - | 
-| 40 | 65 | Func6 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F1/前進) | - | 
-| 41 | 3 | Func7 アドレス・ディレクション設定 \\ (初期値: F3) | - | 
-| 42 | 0 | Func8 (Motor Driver) アドレス設定 \\ (初期値: F0) | - | 
-| 43 | 0 | Func8 Motor Driver 動作設定 \\ 0: 無効(モーター制御、初期値) \\ 1: モータードライバ ファンクション動作 | - | 
-| 50 | 255 | アナログ走行時のファンクション有効化フラグ \\ (bit8: Func8, bit7: Func7, ..., bit0: Func0) | - | 
- 
- 
- 
-めーかー 
mobiledecoder2/cvlist.1621347314.txt.gz · 最終更新: 2021/05/18 14:15 by ytsurui

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki