mobiledecoder2:k4595f
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
mobiledecoder2:k4595f [2025/02/01 14:11] – [型番の違いについて] msaito | mobiledecoder2:k4595f [2025/07/01 05:43] (現在) – [型番の違いについて] ytsurui | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | ~~NOCACHE~~ | ||
+ | |||
====== K4595F ====== | ====== K4595F ====== | ||
行 8: | 行 10: | ||
KATO製鉄道模型車両の先頭車に搭載されているライト基板を交換することで、DCC化することができるデコーダです。 \\ | KATO製鉄道模型車両の先頭車に搭載されているライト基板を交換することで、DCC化することができるデコーダです。 \\ | ||
主にDCCフレンドリー型デコーダに対応する基板が搭載されている車両に対応しています。 | 主にDCCフレンドリー型デコーダに対応する基板が搭載されている車両に対応しています。 | ||
+ | |||
【頒布ページ (Booth)】 \\ | 【頒布ページ (Booth)】 \\ | ||
行 15: | 行 18: | ||
====== 型番の違いについて ====== | ====== 型番の違いについて ====== | ||
+ | |||
+ | ※LED付きモデル各種につきましては、準受注生産の形態となっております。 \\ | ||
+ | 詳しくは [[: | ||
^ 型番 ^ 表面LED ^ 裏面LED ^ おもな対応車両 ^ LEDが同配置となるK社基板名 ^ | ^ 型番 ^ 表面LED ^ 裏面LED ^ おもな対応車両 ^ LEDが同配置となるK社基板名 ^ |
mobiledecoder2/k4595f.1738419107.txt.gz · 最終更新: by msaito