warranty
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| warranty [2021/05/30 11:55] – 作成 ytsurui | warranty [2021/06/14 13:36] (現在) – ytsurui | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== 頒布製品の保証・交換について ====== | ====== 頒布製品の保証・交換について ====== | ||
| - | サークル「MT40」にて頒布しております、DCCデコーダ製品各種につきましては当面の間、到着から一か月以内は無償交換の対応を行わせていただきます。 | + | サークル「MT40」にて頒布しております、DCCデコーダ製品各種につきましては当面の間、到着から一か月以内は1商品1回まで無償交換の対応を行わせていただきます。 |
| - | 初期不良以外にも、車両搭載後に焼損したなどの不具合が発生した場合、不具合が発生した条件のレポートをご提供いただけることを条件に無償交換の範囲で対応させていただきます。 | + | 無償交換の対象となるケースは、具体的には以下のようなケースが該当します。 |
| + | |||
| + | * デコーダ本体に初期不良があった場合 | ||
| + | * デコーダを車両に搭載後、なんらかの要因により焼損が発生した場合 (条件があります。 詳細は後述) | ||
| + | |||
| + | (代替品に初期不良が見られた場合はこの限りではありません) | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ただし、本サークルでの頒布活動はあくまで趣味の延長線上で行っておりますので、上記の条件に該当しない場合であってもできるだけ柔軟に対応できればと思います。 \\ | ||
| + | 使用している上でで何かトラブルやお困りごと等がありましたら、お気軽にご相談ください。 | ||
| + | |||
| + | ---- | ||
| + | |||
| + | ====== 焼損時の無償交換対応について ====== | ||
| + | |||
| + | |||
| + | 車両搭載後に焼損したなどの不具合が発生した場合、不具合が発生した条件のレポートをご提供いただけることを条件に無償交換の範囲で対応させていただきます。 | ||
| 不具合が発生した条件のレポートについては、例えば搭載した車両の配線部分や接点部分の写真や、電源投入後にどのような挙動をしたのかという簡単な内容でかまいません。 | 不具合が発生した条件のレポートについては、例えば搭載した車両の配線部分や接点部分の写真や、電源投入後にどのような挙動をしたのかという簡単な内容でかまいません。 | ||
| これらのレポートについては、今現在頒布している商品の搭載ガイドの充実を図るためや、今後開発する製品へのフィードバックにご活用させていただきます。 | これらのレポートについては、今現在頒布している商品の搭載ガイドの充実を図るためや、今後開発する製品へのフィードバックにご活用させていただきます。 | ||
| + | |||
| + | ---- | ||
| + | |||
| + | ====== 免責事項 ====== | ||
| + | |||
| + | サークル「MT40」にて頒布している各種デコーダ類の保証は、デコーダ本体のみに適用されるものとし、デコーダ搭載によるお客様の鉄道模型車両の故障、および搭載加工を行う過程において、お客様の車両が破損した場合や、お客様ご自身がケガをされた場合等に対する責任は負わないものとします。 \\ | ||
| + | あらかじめご理解の上、ご購入をお願いいたします。 | ||
warranty.1622375747.txt.gz · 最終更新: by ytsurui
