adapterboard:t-ea15adp
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| adapterboard:t-ea15adp [2021/11/20 13:50] – [TOMIX キハ56系気動車 (2021年ロット)] ytsurui | adapterboard:t-ea15adp [2022/06/14 13:12] (現在) – [T-EA15ADP] ytsurui | ||
|---|---|---|---|
| 行 7: | 行 7: | ||
| この基板にはDCCデコーダ機能は搭載されておりません。 | この基板にはDCCデコーダ機能は搭載されておりません。 | ||
| 別途DCCデコーダを用意の上で、配線を接続してご利用ください。 | 別途DCCデコーダを用意の上で、配線を接続してご利用ください。 | ||
| + | |||
| + | [[https:// | ||
| ---- | ---- | ||
| 行 22: | 行 24: | ||
| ---- | ---- | ||
| + | ===== 回路図・必要な部品 ===== | ||
| + | |||
| + | {{: | ||
| + | |||
| + | ^ 回路記号 ^ 部品名 ^ | ||
| + | | D1, D2 | 1608サイズ チップLED | | ||
| + | | R1, R2 | 3216サイズ 1/4W抵抗 (560Ω) | | ||
| + | |||
| + | ---- | ||
| + | |||
| + | ===== 搭載可能な車両の例 ===== | ||
| + | |||
| + | TOMIX製Nゲージ鉄道模型車両のうち、集電パーツ・ライトユニットが基板で一体型となっている車両 \\ | ||
| + | (おもにキハ40系列や2021年ロットのキハ56など、気動車関連に多い模様) | ||
| + | |||
| + | {{: | ||
| + | |||
| + | ※この基板を搭載しているすべての製品への適合を保証するものではありません。 \\ | ||
| + | 自己責任でご確認の上、お使いください。 | ||
| + | |||
| + | また、搭載を行うためには加工が必須となります。 \\ | ||
| + | 加工に失敗した場合の責任は負いかねます。 | ||
| + | |||
| + | ---- | ||
| ===== 搭載例 ===== | ===== 搭載例 ===== | ||
adapterboard/t-ea15adp.1637416217.txt.gz · 最終更新: by ytsurui
