ユーザ用ツール

サイト用ツール


dccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
dccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1 [2022/02/10 13:21] dshimizudccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1 [2022/02/10 15:07] (現在) ytsurui
行 1: 行 1:
-====== 搭載例:KATO DD13 初期形 ======+====== 搭載例:KATO DD13 初期形 (7012-1) ======
  
 {{:dccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1:7012-1-00.jpg?400|}} {{:dccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1:7012-1-00.jpg?400|}}
行 6: 行 6:
 この例ではデコーダ単体の組み込み加工のみを紹介します。 この例ではデコーダ単体の組み込み加工のみを紹介します。
  
-※テールライト加工後日掲載予定です。+※テールライトの設置省略しております。
  
 ---- ----
行 34: 行 34:
  
 デコーダ側モーター端子のモーター接触しない側をカプトンテープで絶縁します。 \\ デコーダ側モーター端子のモーター接触しない側をカプトンテープで絶縁します。 \\
 +
 +</WRAP>
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP group>
 +<WRAP half column>
 +{{:dccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1:7012-1-02-1.jpg?400|}}
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP half column>
 + \\
  
 </WRAP> </WRAP>
行 70: 行 81:
 組立時にダイキャスト・モーター端子・デコーダ端子が接触しないよう、カプトンテープ等で念入りに絶縁加工を行います。 \\ 組立時にダイキャスト・モーター端子・デコーダ端子が接触しないよう、カプトンテープ等で念入りに絶縁加工を行います。 \\
 **※特にモーター端子周りは入念な絶縁を行い、ダイキャストと確実に絶縁を行ってください。** **※特にモーター端子周りは入念な絶縁を行い、ダイキャストと確実に絶縁を行ってください。**
 +
 +</WRAP>
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP group>
 +<WRAP half column>
 +{{:dccdecoder:搭載事例:k7012ra:kato-7012-1:7012-1-05-1.jpg?400|}}
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP half column>
 + \\
  
 </WRAP> </WRAP>
dccdecoder/搭載事例/k7012ra/kato-7012-1.1644499278.txt.gz · 最終更新: 2022/02/10 13:21 by dshimizu

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki